4月24日放送TBSラジオ『伊集院光とらじおと』より。
最終回を迎え、最後のゲストに自らなった伊集院光。今回こうなった反省として、自分が思う『いいラジオ』の条件と他者との温度差について語った。
続きを読む 伊集院光とらじおと最終回「今回の反省と『いいラジオ』について語る」4月24日放送TBSラジオ『伊集院光とらじおと』より。
最終回を迎え、最後のゲストに自らなった伊集院光。今回こうなった反省として、自分が思う『いいラジオ』の条件と他者との温度差について語った。
続きを読む 伊集院光とらじおと最終回「今回の反省と『いいラジオ』について語る」4月16日放送TBSラジオ『伊集院光とらじおと』より。
財務省・福田淳一財務次官の女性記者へのセクハラ音声が公開された事を受けて、伊集院光が「今時こんな事言うか」というくらいの弁護出来ない発言だと指摘。泥棒ヒゲが泥棒がコントに出てくるくらいのレベルだと語った。
10月25日放送TBSラジオ『伊集院光とらじおと』より。
セ・リーグのクライマックスシリーズで3位の横浜DeNAが広島を破って勝ち抜き『下剋上』と物議を呼んでいる事を受け、伊集院光がCS反対論者だと前置きをした上で、もっと早く冷静に判断できる時期にルールについて話し合う事が必要と指摘した。
9月14日放送TBSラジオ『伊集院光とらじおと』より。
松村邦洋がライザップのキャンペーンで30kgの減量に成功した事を受けて、伊集院光が「あの男はやると決めたらやる」と称賛。更に自分にはライザップの厳しいダイエットは無理だと本音をこぼした。
8月21日放送TBSラジオ「伊集院光とらじおと」より。
スペシャルウィークのゲスト・長渕剛。伊集院光が『どうかしてる』のが長渕の魅力と前置きして、FNS歌謡祭で物議を呼んだ『乾杯』について直撃。長渕は今の時代に合わせてああいう形になったと語った。
7月11日放送TBSラジオ「伊集院光とらじおと」より。
拓大広陵の元野球部員が知人に売春をさせたとして逮捕された事件を受け、伊集院光が高校野球の不祥事が起きた際の高野連の対応について言及。どこまでが連帯責任になるのか等の基準をしっかり決めるべきだと指摘した。
続きを読む 伊集院光、高校野球不祥事の連帯責任について言及…「明確な基準が無いと、みんなわだかまったまま最後の夏を終える」
6月12日放送TBSラジオ「伊集院光とらじおと」より。
スペシャルウィークのゲスト・爆笑問題。リスナーから50代で深夜枠のJUNKをやってる事への質問メールを受け、爆笑問題と伊集院光がラジオを長年続けている理由に言及。ビートたけしのラジオで育った世代なのが大きい事を語った。