2月10日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
元カープの黒田博樹投手からヤンキース時代にサインをもらったことを日村勇紀が明かした。しかし、してもらったのがヤンキースグッズではなく、『東京パンツマンズ』という草野球チームの帽子だった事を語った。
2月10日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
元カープの黒田博樹投手からヤンキース時代にサインをもらったことを日村勇紀が明かした。しかし、してもらったのがヤンキースグッズではなく、『東京パンツマンズ』という草野球チームの帽子だった事を語った。
2月10日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
以前、サッカーブラジル代表のネイマールから、靴にサインをしてもらった日村勇紀。日村がそれを普通に履いていて、驚いた事を設楽統が明かした。
続きを読む 設楽統が驚愕。ネイマールのサイン入り靴を普通に履く日村勇紀…「お宝だよね。普通に履くの!?普通の日に普通の感じで履いてるの」
2月3日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
設楽統がピース綾部と話した際、綾部が日村から聞いたという芸人としての熱い言葉を披露したが、それは設楽が言った言葉を日村がパクったものだと指摘したエピソードを披露した。
続きを読む 日村勇紀、設楽統の言葉をパクってピース綾部に熱く語る…「漫才とコントって分けた時にコントやってる人間は2回売れなきゃいけない」
10月7日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
『キングオブコント2016』の審査員を務めたバナナマン。リスナーから、他の審査員との点数差があった時の気持ちを聞かれ設楽統は単純に「やべぇ」と思ったと答えた。さらに、自身が審査員をした時の心境について語った。
9月9日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
『キングオブコント2016』の決勝進出者発表を受け、バナナマンが去年に続いて今年も決勝の審査員をする事を明かした。設楽統は決勝に来てるのは実力者ばかりなので、当日に一番面白いコンビを決めるのがキングオブコントだと語った。
続きを読む バナナマン設楽、『キングオブコント』の優勝の定義を語る…「あの日の、あの時の一番は誰かを決めるのがキングオブコントの決勝」
8月27日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
夏休みでハワイに行ったバナナマンの設楽統。出発直前におすすめポイントを千秋とカンニング竹山に訊いたところ、竹山がメモ用紙ビッシリに情報を書いて渡してくれた事を明かした。
8月5日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
爆笑問題の太田光から口撃を受け続ける設楽統。
太田光、バナナマン設楽の「傍観します』発言に怒り…「ヤングJUNKは冷たい。俺達の事をバカにしてる」
あまりのしつこさに昔、営業で一緒になった時の太田のめんどくさいエピソードを披露した。
7月29日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
爆笑問題の太田光とおぎやはぎのJUNK内抗争から、太田が「設楽傍観してんじゃねーよ」と設楽統にも飛び火してきた。それを受けて設楽は「太田さんあってのJUNKです」と太田をたてながらも傍観を続ける事を宣言した。
7月22日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
日村がこれから更に太るかもしれないという話に、設楽は「それはないだろう」と否定した。それに対し、日村が伊集院光からデブの先輩として受けたアドバイスを披露した。
7月15日放送TBSラジオ「JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」より。
ムカつく事を募集するコーナーで、ネットニュースで言わなくてもいいコメントをする奴といった内容のメールが寄せられた。これにバナナマンが激しく同意。設楽も日村も嫌悪感を露わにした。