伊集院光、ドラゴンボールスタンプラリーで感心した親子の教育現場…「あの子は駅員さんに聞くを学習するんだろうな」

スポンサーリンク

伊集院光、ドラゴンボールスタンプラリーで感心した親子の教育現場…「あの子は駅員さんに聞くを学習するんだろうな」ラジオ芸人の小ネタトーク2月1日放送TBSラジオ『伊集院光とらじおと』より。

伊集院光がJRの『ドラゴンボールスタンプラリー』にハマっている事から、そこで目にした親子のエピソードを語った。

 

伊集院光:
私はJRでやってるドラゴンボールのスタンプラリーって。

吉井歌奈子:
知ってますよ!

伊集院光:
知ってる?駅にドラゴンボールのキャラクターのスタンプが置いてあって、関東の遠いところは取手ぐらいまであるんじゃないかな?

吉井歌奈子:
そうですか。あそこまで。

伊集院光:
取手だ。柏だ。松戸だだから、それから西荻窪まで広範囲65駅にスタンプが置いてあって。

吉井歌奈子:
65もですか。

伊集院光:
そうそう。台帳に押していくんだけど。それを何の気なしに始めたんだけど、でもね、子育てって大変だな。そしてやりがいはあるんだろうなって思うのが。

吉井歌奈子:
ええ。

伊集院光:
日曜日とか、お父さんと子供とか、お母さんと子供とかで来てるわけ。そんな中にこんな49歳児が並んでいるわけなんだけど。

吉井歌奈子:
あはは

伊集院光:
一応子供メインの、大人のアニメファンも来ますけど、基本的には子供向けのイベントだなって思いながら、こんなダメな僕ですけど、ちょっとキチンと並んだりとかさ。

吉井歌奈子:
ええ。

伊集院光:
子供の規範になるような形で孫悟空のスタンプを押そうとしてるわけなんですよ。

吉井歌奈子:
はい。

伊集院光:
なんか性格でるんだよな。四角い枠の中にキチンとスタンプ押したい子とさ、ホントに人を押しのけてデタラメに押しちゃう子とさ、あと自分が列の最後だって事を確認してスタンプの蓋をちゃんと閉める子とか。

吉井歌奈子:
ああ。

伊集院光:
後さ、俺の腰ぐらいしか背ないから、小学校に入るか入らないぐらいの子で、「お先に失礼します」とか言って押す奴とかいるんだよ(笑)

吉井歌奈子:
あー丁寧(笑)

伊集院光:
スゲーなこいつと思って。「いいえ、どういたしまして」とか言っちゃったりするんだけど。そんな中で「こういう親御さん偉いな」と思うのは、広い駅だとドラゴンボールのスタンプがどこにあるか分かんなかったりするわけ。

吉井歌奈子:
ああ、スタンプ置き場がね。

伊集院光:
そうすると、俺なんか「どうしようかな」って思うんだけど、そしたらお父さんが子供に「駅員さんは何でも知ってるから、駅員さんに『ドラゴンボールのスタンプはどこ置いてますか?』っていうのを訊いておいで」って言って。

吉井歌奈子:
うん。

伊集院光:
モジモジしてんだけど、聞き入ったりするわけ。俺は俺でいい大人だからさ、駅員さんは普通の駅の事で忙しいのに、49歳が「スイマセン。ドラゴンボールの…」って言いづらいわけよ。

吉井歌奈子:
ははは

伊集院光:
そいつが聞くのを待ってやろうと思ってさ。チビっ子が聞くのを待って行ってやろうというのを…

吉井歌奈子:
便乗しようとして(笑)

伊集院光:
はい。コバンザメ戦法なんですけど。でもああする事で恐らく、今度電車で迷子になったりとかした時に、あの子は「駅員さんに聞けば大体の事が分かる」っていう事を学習するんだろうなと思って。

吉井歌奈子:
そうですよね。

伊集院光:
だから、やったらやっただけ覚えるし、逆に言うとね、「スタンプ帳は1人一冊ずつです」って書いてあるんだけど、いい大人でそれを5冊持ったりする奴がいるんだよね。それがダメだっていう程、俺は真人間じゃないんだけど、「子供の前はちょっと止めた方がよくない?」って思うんだよね。

吉井歌奈子:
ああ

伊集院光:
子供の前以外は法に触れないインチキを俺がやらないかというと、やる事もあるからなんとも言えないけども、それは子供は覚えるじゃん。書いてあるけど建前としていいんだって。

吉井歌奈子:
そうですよ。確かに。

伊集院光:
子供は一生懸命押してるよ。

吉井歌奈子:
色々やらせる事が大事なんですよね。経験させる事がね。

伊集院光:
そう思った!子供はアレで電車のしくみとか「なるほど、出口っていうのは一個じゃないんだ」とか「こっから先は改札でお金がかかるんだ」とかいう事は漠然と覚えるんじゃないかな。

吉井歌奈子:
普段、学校しか行かない子供は電車に機会が無い子もいるかもしれませんからね。

伊集院光:
そうだよね。いざという時に色んな事が分かるのかもって感心したりしましたけどね。

スポンサーリンク